まるもからのお知らせ

ダニの防除

12月4日

ダニの防除を始めました。

使用するのはラビサンスプレー(参考:http://www.nippon-soda.co.jp/nougyo/seihin/rabisans98.html)

マシン油乳剤です。

油膜で虫を包んで、窒息させる薬なので

比較的安全?なのか何故かこれを使っても「有機」表示できるという逸材で

有機栽培やってる方には必須の農薬。(「無」農薬の方は当然使いません)

久しぶりに動噴で畑に散布。

風が冷たいですが、今日はけっこう暖かな日で良かった!

丸山。

油で光ってます。耐寒性も少し増す・・・かな?

青木葉。

富士山、七合目まで雪が積もりました。

寒そう! 風も強そう!!

西久保“かこい”

寒さで葉が立ってます。

冬、少ない日光量でも効率良く光合成をする為のお茶の木の習性。

自然のシステムは完成されてるのが良く分かります。

久しぶりに農薬を散布したので、改めて、まるも の農薬肥料の方針を。

その1

まるも は必要なモノを何でも使う方針なので

農薬も化学肥料も堆肥も木酢も何でも使います。

何でも使って、何が何でも必ず美味しいお茶を造ります。

その2

まるも は必要な時に必要な量を使います。

無駄に使うのは環境に悪いし、まるも のお財布にも悪いのでしません。

タイミングは茶園を観察して決めます。

その3

いつ、どの畑の何処を観察して、どの肥料や農薬を使っているのかは

茶業日記にて公開しています。(虫の写真は撮るのが大変ですが何とか載せるようにしてます)

商品の項目には原料がどの茶園の葉か記載してますので

その茶園の管理を日記から確認して頂けるようになっています。

こんなスタンスでやってます!